2016年08月29日

第234回:経営者さんとの勉強会(平日版)(福岡市 ホームページ作成 コンサルタント)

去る8月23日に、

経営者の方達と勉強会(平日版)を行いました。

第6回目です。

平日版も月に一度の勉強会です。


勉強会の名前は、土曜日と変わらず

我楽多結クラブ(がらくたゆいくらぶ)といいます。

福岡市を中心に集客のコンサルタント、そして
福岡市 儲かるホームページ作成 のプロ
アムプランの田中宏之
」と



福岡を中心に人材育成研修をなさっている
熱血マナー講師の山田真由美さん
」との


コラボレーション経営者勉強会です。



今回のテーマは、

あなたのお客さまに、
 どのような理想を語りたいですか?


でした。


さて、次のような質問をしたら、

あなただったら、何と答えますか?



Q.今、自分が信じていること
  反対の事を信じるべき
  何らかの理由があるか?


Q.「自分の信念を通す」ということや
  「こだわりを貫く」ということは、
  あくまでも「エゴイズム」と同じではないか?




このような自分への「問い」が根底にあって、

ブランディングの変遷を通して

また、

消費者の心理である

人が何かを買う際には、自分が他の人に
 どう見られるか、どう思われるか、
 ということのほうが、個人的な恩恵よりも、
 ずっと大きな動機となる。


このような事実を照らし合わせながら、

参加者の皆さんと語り合いました。


そして、みなさんで情報を共有できたので
いろいろな気付きがたくさん出ました。



それから嬉しかったのは、

我楽多結クラブで学んだこと
実際に持って帰っていただき、



実際にやってみたら、

結果が早く出て、対前年同月の売上げが
○%アップした。


という私たちにとっては嬉しいご報告を
していただきました。


異業種での集まりで、
少人数だからこそ、
大切なデータまで公表していただける
と思います。



ありがとうございます


福岡市, セミナー, 集客, 勉強会, コンサルタント, 福岡, コミュニケーション, モチベーションアップ, 人間関係, 福岡, ホームページ作成




福岡 ホームページ作成「売れる文章を一緒に作る」コンサルタント付きホームページ作成 福岡市

posted by ヒロタナ at 14:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 経営者の勉強会(平日編)

2016年07月20日

第231回:経営者さんとの勉強会(平日版)(福岡市 ホームページ作成 コンサルタント)

去る7月19日に、

経営者の方達と勉強会(平日版)を行いました。

第5回目です。

平日版も月に一度の勉強会です。


勉強会の名前は、土曜日と変わらず

我楽多結クラブ(がらくたゆいくらぶ)といいます。

福岡市を中心に集客のコンサルタント、そして
福岡市 儲かるホームページ作成 のプロ
アムプランの田中宏之
」と



福岡を中心に人材育成研修をなさっている
熱血マナー講師の山田真由美さん
」との


コラボレーション経営者勉強会です。


今回のテーマは、

ブランドブランディング
 同じと思っていませんか?」



なぜ、今回はこういうお話かと言いますと、
何事も基本的なことをおさえておくと
本質」が見えるようになるからです。



じゃ、基本的な物って何?
言われても分かりづらいので、


価値ブランドマトリックス
使って説明いたしました。



本質が見えると黒船がやってきても、
うろたえることはありません。



今回は、参加されたみなさんの商品や
サービスの位置づけができたみたいです。


そして、みなさんで情報を共有できたので
いろいろな気付きがたくさん出ました



それを持ち帰って頂き、
実践されたら素晴らしい検証が出来ると思います。


また、それらの結果を参加者の皆さんと
シェアし合えたらビジネスが楽しくなると思える
勉強会でした。


少人数で皆さん異業種なので、
そこがおもしろいです。


ありがとうございます。


福岡市, セミナー, 集客, 勉強会, コンサルタント, 福岡, コミュニケーション, モチベーションアップ, 人間関係, 福岡, ホームページ作成



福岡 ホームページ作成「売れる文章を一緒に作る」コンサルタント付きホームページ作成 福岡市

posted by ヒロタナ at 00:39| 経営者の勉強会(平日編)

2016年06月25日

第227回:経営者さんとの勉強会(平日版)(福岡市 ホームページ作成 コンサルタント)


去る6月21日に、

経営者の方達と勉強会(平日版)を行いました

第4回目です。

平日版も月に一度の勉強会です。


勉強会の名前は、土曜日と変わらず

我楽多結クラブ(がらくたゆいくらぶ)といいます。

福岡市を中心に集客のコンサルタント、そして
福岡市 儲かるホームページ作成 のプロ
アムプランの田中宏之
」と



福岡を中心に人材育成研修をなさっている
熱血マナー講師の山田真由美さん
」との


コラボレーション経営者勉強会です。

今回のテーマは、

あなたの商品が、
 競合と「比較」されずに
 購入してもらう方法


です。

今は、インターネットで何でも
調べることが出来ます。


あなたの商品やお店を
選んで頂くためには、


仕組み作りが必要になります。

仕組み作りを構築するための
ポイントをお話しいたしました。


そして、社会心理学のお話しも
させていただきました。



今日も、少人数だったので
参加者のご意見や考えなども
よく話して頂いて、
皆さんの刺激になったと思います。


それを会社に持って帰って頂き、
落とし込んで、検証して頂き、
その結果をまた聞かせて頂けたら
お互いに進化し続けることができると
確信いたしました。


楽しい勉強会でした。

ありがとうございます。

福岡 ホームページ作成「売れる文章を一緒に作る」コンサルタント付きホームページ作成 福岡市



福岡 ホームページ作成「売れる文章を一緒に作る」コンサルタント付きホームページ作成 福岡市

posted by ヒロタナ at 02:05| 経営者の勉強会(平日編)

2016年05月18日

第225回:経営者さんとの勉強会(平日版)(福岡市 ホームページ作成 コンサルタント)

去る5月17日に、

経営者の方達と勉強会(平日版)を行いました。

第3回目です。

平日版も月に一度の勉強会です。


勉強会の名前は、土曜日と変わらず

我楽多結クラブ(がらくたゆいくらぶ)といいます。

福岡市を中心に集客のコンサルタント、そして
福岡市 儲かるホームページ作成 のプロ
アムプランの田中宏之
」と



福岡を中心に人材育成研修をなさっている
熱血マナー講師の山田真由美さん
」との


コラボレーション経営者勉強会です。


今回のテーマは、

時代を象徴する5つのキーワードとは

複雑な時代だからこそ

1.人は、情報が増えるほど情報を処理できなくなる
  (行動経済学


2.複雑な時代ほど、シンプルなものが求められる

といったことをもとにして、


時代を象徴する5つのキーワード
基づいて、今からの組織形態
シュミレーションいたしました。



また、それを具体的にどのように
現場に落とし込むかというお話を
いたしました。


今日は、3人でしたので
より深く話せたような気がします。


それを会社にもって帰って頂き、
落とし込んで、検証して頂き、
その結果をまた聞かせて頂けたら
お互いに進化し続けることができると
確信いたしました。



楽しい勉強会でした。

ありがとうございます。

福岡市, セミナー, 集客, 勉強会, コンサルタント, 福岡, コミュニケーション, モチベーションアップ, 人間関係, 福岡, ホームページ作成



福岡 ホームページ作成「売れる文章を一緒に作る」コンサルタント付きホームページ作成 福岡市

posted by ヒロタナ at 00:10| 経営者の勉強会(平日編)

2016年05月01日

第224回:経営者さんとの勉強会(平日版)(福岡市 ホームページ作成 コンサルタント)

去る4月28日に、

経営者の方達と勉強会(平日版)を行いました。

第2回目です。

平日版も月に一度の勉強会です。


勉強会の名前は、土曜日と変わらず

我楽多結クラブ(がらくたゆいくらぶ)といいます。

福岡市を中心に集客のコンサルタント、そして
福岡市 儲かるホームページ作成 のプロ
アムプランの田中宏之
」と



福岡を中心に人材育成研修をなさっている
熱血マナー講師の山田真由美さん
」との


コラボレーション経営者勉強会です。


今回のテーマは、

マーケティングは何のために行うのか?


内容としては、

マーケティング」というと、
みなさんは、「市場調査」と
思われている方が多いのですが、

マーケティング」を違う切り口からとらえて、
定義してみました。



そして、
どうやったら、マーケティングは確立できるのか?



また、「マーケティングの原則
マーケティングの目的」などもお話をして、
参加者の皆さんで、語り合っていただきました。


そして、それを自社に持ち帰って頂き、
社員やスタッフさんと共有できたら、
ますます繁盛して行くと思います。



今回も楽しい勉強会でした。

福岡市, セミナー, 集客, 勉強会, コンサルタント, 福岡, コミュニケーション, モチベーションアップ, 人間関係, 福岡, ホームページ作成


ご参加いただいた方たちが、
みなさん楽しそうに語り合われていたので
なによりです。


ありがとうございます。
感謝です。





福岡 ホームページ作成「売れる文章を一緒に作る」コンサルタント付きホームページ作成 福岡市

posted by ヒロタナ at 23:34| 経営者の勉強会(平日編)

2016年03月23日

第220回:経営者さんとの勉強会(福岡市 ホームページ作成 コンサルタント)

去る3月22日に
経営者の方達と勉強会を行いました。

いつもは、土曜日なのですが、
平日にやってほしいと
リクエストを頂きましたので
やることにしました。


平日版は土曜日とメンバーが違うし、
第1回目なので、緊張しました。

平日版も月に一度の勉強会です。


勉強会の名前は、土曜日と変わらず
我楽多結クラブ(がらくたゆいくらぶ)といいます。

福岡市を中心に集客のコンサルタント、そして
福岡市 儲かるホームページ作成 のプロ
アムプランの田中宏之
」と



福岡を中心に人材育成研修をなさっている
熱血マナー講師の山田真由美
さん」との


コラボレーション経営者勉強会です。


今回のテーマは、
今までの売り方が通用しない時代がやってくる!?
ということの根拠をお話ししました。


内容としては、
最近の消費者が商品を買う理由、そして、
欲望の変化に関して話しました。


また、スマホの普及で「売り手」の
差別化
を分かりづらくしている
理由を話しました。



そして、
競合と「違い」や「差別化
価値」を表現するためには、
どうしたらいいのか?


このようなことを参加いただいたみなさんと
語り合っていただきました。


参加された皆さんの業種は、
異業種なので、忌憚のない意見や
感想を述べられていました。



今回も楽しい勉強会でした。

福岡市, セミナー, 集客, 勉強会, コンサルタント, 福岡, コミュニケーション, モチベーションアップ, 人間関係, 福岡, ホームページ作成


今回は平日版1回目なので、懇親会をやりました。

懇親会の場所は、
福岡市中央区にある
天神じゃんぼ」さんでした。


社長の山口さんから
日本酒の「喜多屋」を
また、また、差し入れして頂きました。


福岡市, セミナー, 集客, 勉強会, コンサルタント, 福岡, コミュニケーション, モチベーションアップ, 人間関係, 福岡, ホームページ作成

山口さんは、こうやってさりげなく
きづかってくれるんですよねぇ。


いやぁー、美味しかったです。

福岡市, ホームページ作成, ホームページの作り方, ワードプレスの設置, ワードプレスの使い方, ワードプレス解説ブログ作成, ブロブの作り方

懇親会の話題は、

成功者は家庭を犠牲にしている!?

■ある経営者がしている人材育成の方法とは

社長の仕事とは

■多額の負債を抱えるとき

■2050年の経済状況の予想

我楽多結クラブに参加した理由


皆さん真剣なんだなぁ。

今回の懇親会も楽しかったぁ。

ご参加いただいた方たちが、
みなさん楽しそう語り合われていたので
なによりです。


ありがとうございます。
感謝です。




福岡 ホームページ作成「売れる文章を一緒に作る」コンサルタント付きホームページ作成 福岡市


posted by ヒロタナ at 22:07| 経営者の勉強会(平日編)