2025年01月21日

第375:第37回 福岡市 アムプラン・マーケティング・セミナーを行いました。

第37回 福岡市 アムプラン・マーケティング・セミナーを行いました。
.
アムプランの田中です。
.
去る2025年1月18日(土)に、福岡市 アムプラン・マーケティング・セミナーを行いました。
.
テーマは、
.
「『自由な人と不自由な人の違い』を考える」
.
.
これをテーマにしたのは、
カントの言葉ですが、

.
・「内なる規格律を普遍的立法に合うように行為せよ」
.
こういう非常に有名な言葉があります。
.
内なる格律というのは、倫理感のことです。
倫理というのは、主観的なものなのです。

.
カントの哲学では、自分が善だと思うものを
「内なる格律」、倫理と呼ぶわけです。

.
「普遍的立法」って何ですか、と言ったら、
これは道徳のことです。

.
僕らは、倫理と道徳を同じものだと
思っているけど、

.
実はカント哲学では区別されています。
.
倫理というのは個人的なものです。
僕が正しいと思うこと。僕の倫理感。

.
道徳は、全人類に広くあまねく
当てはまる法則のことです。正しい行いです。

.
だから、
.
自分の中の主観的な正しさを
普遍的な正しさに一致させるように
行動しなさい。

.
ということを言っています。
.
あなたは一人よがりにならないで、
みんなが正しいと思うこと、
みんなが正しいと受け入れることを

.
あなたも正しいと思って行動しなさい。
.
みたいな話です。
.
これはなかなか深いわけですね。
.
同じものを見たときに、
人によって解釈の違いが出ます。

.
それは、「教養」の深さによると思います。
.
というところです。
.
セミナーでは、本質を追求していきます。
.
.
そのようなことで、今回は、
.
「『自由な人と不自由な人の違い』を考える」
.
.
中村天風さんがおっしゃった、
.
「どんな身分になろうと、健康である限り、
 働かなくてはならないように
 できています。これ、
 人間として生まれた者に与えられた
 大きな恩恵であり、
 慈悲であります。」

.
.
このように健康で働く為に
.
今回のテーマ
「『自由な人と不自由な人の違い』を考える」

.
「考えるシリーズ」第4段です。
.
■参加していただいた仲間の声
.
・今回は、興味あることがてんこ盛りでした。
 意味深なテーマからゴールまで
 時間内では理解しきれなかった部分があるので、
 また扱ってほしいです。
 相談してもいいですか、という新人に
 共有して語り合えるのが楽しみです。

.
.
.
自由の実現のためには、
 教養の積み重ねが大事ということ。
 教養の積み重ねが正しい判断につながるのかな。

.
.
.
倫理と道徳を分けるカントの考えは、
 参考になりました。
 手段、結果、目的のとらえ方は、
 日常でも誤って考えるケースが多いので、
 改めて意識しようと思いました。

.
.
.
「Liberty(リバティー)」の意味が
 はっきりしましたので、
 すっきりしました。

.
.
.
・セミナー前の「自由な人」と「不自由な人」のイメージと
 セミナー後の「自由な人」と「不自由な人」のイメージ
 かなり違ったので、驚きでした。

.
第37回 福岡市 アムプラン・マーケティング・セミナー「『自由な人と不自由な人の違い』を考える」
.
■懇親会(新年会)は、
.
福岡市早良区西新5丁目にある
居酒屋 きょうの魚と酒『 よかうお』さんにて
行いました。

.
セミナーあとの新年会:福岡市早良区西新5丁目 居酒屋『きょうの魚と酒 よかうお』さんにて

2025年もはりきって参りましょうね。

福岡市 アムプラン 田中宏之 今回のテーマも面白かった。

お店から差し入れしていただいた日本酒で乾杯

河田さんが差し入れしてくれたドイツワインうまかったなぁ

冷えたビールに始まり、
河田さんが差し入れしてくれた秘蔵の白ワイン
香りも味もよかったです。

.
料理も素晴らしかったです。
.
気の合う仲間たちと、
おいしいお酒と料理で
新年の土曜日を過ごせたこと。

.
面白い人生です。
.
.
2025年もはりきって参ります。
.
.
.
■分かりやすいアムプラン・マーケティング・セミナーを実施しております。
.
アムプラン・マーケティング・セミナーの目的は、
.
「社長や管理職は孤独だ。とよく言われますが、
 その孤独を楽しめたり、また、
 この変化の激しい時代を生き残るために、
 新たなチャレンジをする必要があります。
 そのチャレンジを、面白がって出来るような
 心持にしてさしあげること。」

. 
です。
.
毎回、本質を見る力を養います。
.
経営者の方。
個人事業主の方。
管理職の方
メンバーの方は、優しくて物静かな方が多いです。
ご安心ください。

.
ご興味のある方は、今すぐお気軽にお問合せ下さい。
.
電話の場合は、092−874−7575
.
「マーケティング・セミナーの件でお聞きしたいのですが・・・」とおっしゃってください。
.
(受付時間;午前9時〜午後7時)
(お休み:日曜・祝日)

.
※打ち合わせ中は、
 留守電になっておりますので、
 会社名とお名前、電話番号をご伝言下さい。
 折り返しお電話させていただきます。

.
※アムプランの田中は、
 決して売り込みは致しませんので、
 ご安心ください。

.
(追伸)
2025年2月のアムプラン・マーケティング・セミナーは、
2月15日(土)です。14:30〜17:30。

.
場所は福岡市中央区天神です。
.
会場の都合で5〜6名様までが調度いい感じです。
.
テーマは、管理職や社長にとって、今後絶対、繁盛する為に必要だろうな、
と思ったことを「テーマ」にします。

.
.
24時間受け中のフォームはこちらです。

福岡市の社員数が30名以下の中小企業のための集客が得意なマーケティング組織改革支援コンサルタント。社内の「考え方改革」によって、人間関係がよくなり利益を3倍にします。

福岡市早良区のホームページ作成会社 アムプラン マーケティング・コンサルタント付きホームページ作成会社(福岡市)アムプラン。あなたの会社が繁盛する為のストーリーを一緒に作ります。