福岡の経営者の為のセミナー第78回我楽多結クラブを実施しました。
今回のテーマは、
「この時代だからこそ経済を考える!」です。
経済学というと小難しくなるので
経済学ができる前提となっている
人間の行動みたいなところにフォーカスしてみました。
現在日本が直面している問題、
消費税増税での対応策、
消費者心理、
消費税を増やすと深刻な問題があるとすると
何だろうか?
といったことを
参加者の皆さんと一緒に
考えて見ました。
経済を通して皆さんと一緒に
コミュニケーションをすることで、
新たな視点を手に入れることが出来たと思います。
■参加いただいた社長さん達の感想です。
・消費税の話しを通じて、きっちりマネジメントをやり続ける大切さが具体的にわかりました。
・経済や物事を見て、論理的に動くことも必要だと思った。
また、直観力も必要ですね。
・お金が日本社会を動くためには、人の心次第ですね。
・苦手意識がある経済でしたが、分かりやすく学べて面白かったです。
■今回のセミナー(勉強会)も楽しいひと時でいた。
福岡の社長のためのセミナー(勉強会)我楽多結クラブは、
社長が会社に持ち帰り、
すぐにでも試してみたくなる情報や知識を
提供し続けたいと思います。

■消費者心理を描いたレポートがあります。
4回シリーズの無料メールマガジンです。
タイトルは、
「今までの売り方が、通用しない時代がやってくる」です。
以下のようなことで、ヒントが欲しい方にはもってこいです。
・売れない時代に、いかにお客様に商品を買っていただくか。
・お店に来ていただくためには、どのようなアイデアが必要か。
・競合との差別化をどのようにやっていくか。
物事の本質からとらえたレポートです。
興味がある方は、こちらからどうぞ!
⇒ https://garakuta-yui-club.com/fb/
■毎回懇親会をやっております。
懇親会は、福岡市中央区にある
「エスカイヤクラブ博多店」さんです。
アトモスダイニング株式会社の山口社長のご紹介です。
美味しい料理とビールとウィスキーでした。
ありがとうございました。

■消費者心理を描いたレポートがあります。
4回シリーズの無料メールマガジンです。
タイトルは、
「今までの売り方が、通用しない時代がやってくる」です。
以下のようなことで、ヒントが欲しい方にはもってこいです。
・売れない時代に、いかにお客様に商品を買っていただくか。
・お店に来ていただくためには、どのようなアイデアが必要か。
・競合との差別化をどのようにやっていくか。
物事の本質からとらえたレポートです。
興味がある方は、こちらからどうぞ!
⇒ https://garakuta-yui-club.com/fb/
■勉強会にご興味のある方は、
福岡の経営者・起業家の為の
おもしろい繁盛セミナー
「我楽多結クラブ」にお問い合わせください。
今すぐ「我楽多結クラブ」クリック!
https://garakuta-yui.com/contact/
経営者勉強会「我楽多結クラブ」へのお問い合わせは、
お電話の場合は、092−874−7575
「我楽多結クラブの件で・・・」とおっしゃってください。
ありがとうございます。
迷っている場合は、とりあえず参加してみたらいかがでしょうか。
後悔はさせません。時は金なりです。
■消費者心理を描いたレポートがあります。
4回シリーズの無料メールマガジンです。
タイトルは、
「今までの売り方が、通用しない時代がやってくる」です。
以下のようなことで、ヒントが欲しい方にはもってこいです。
・売れない時代に、いかにお客様に商品を買っていただくか。
・お店に来ていただくためには、どのようなアイデアが必要か。
・競合との差別化をどのようにやっていくか。
物事の本質からとらえたレポートです。
興味がある方は、こちらからどうぞ!
⇒ https://garakuta-yui-club.com/fb/