2017年02月26日

第244回:経営者さんとの勉強会(福岡市 ホームページ作成)

去る2月25日に、
経営者の方達と勉強会を行いました。


第51回目です。
月に一度の勉強会なので、
今年は5年目突入です。


勉強会の名前は、
我楽多結クラブ(がらくたゆいくらぶ)といいます。


福岡市を中心に集客のコンサルタント、そして
福岡市 儲かるホームページ作成 のプロ
アムプランの田中宏之
」と


福岡を中心に人材育成研修をなさっている
熱血マナー講師の山田真由美さん
」との


コラボレーション経営者勉強会です。

今回のテーマは、
ビジネスモデルの構築の仕方』です。



ビジネスで失敗しない方法
構造(ルール、原理、ロジック、ビジネスモデル)を作ることです。


見えていないから行き当たりばったりになります。
見えても行き当たりばったりになるのは
人間の弱さです。



だから徹底して訓練するしかありません。
構造を見えるための具体的な訓練方法をお話ししました。


また、JTの新商品「プルームテック」を事例にして
新商品のブーム作りの構造」をご説明しました。



福岡にあります「プルーム・テック専用カフェ」にも
行って見ました。


福岡にあります「プルーム・テック専用カフェ」


それから、既存のビジネスモデルを話していただき、
この時代に合わせるための課題なども出していただき、
それに関して皆さんの意見を聞かせていただきました。


何か「はっ」とお気づきになり、メモを取る方も
いらっしゃいました。


そのことを試していただき、話していただけたらと思います。

今回も、楽しい勉強会でした。

福岡市, ホームページ作成, セミナー, 集客, 勉強会, コンサルタント


毎回、懇親会をやっています。

懇親会の場所は、福岡市中央区平尾にある
「がっさい」さんでした。


福岡市, ホームページ作成, セミナー, 集客, 勉強会, コンサルタント

日本酒もうまかったなぁ。
山口社長が差し入れしてくれます。


懇親会の話題は、

■寿司屋の料理人にとって大切なこと
■不倫の定義
■人生の目的は「幸せになること」に対しての疑問
保守的な管理職の理由
■男の甲斐性とは

いつも、山田さんありがとうございます。
今回も飲みすぎてしまいました。



福岡 ホームページ作成「売れる文章を一緒に作る」コンサルタント付きホームページ作成 福岡市



posted by ヒロタナ at 17:52| 経営者の勉強会(土曜編)