もうすぐ春ですね。
ご機嫌いかがですか。
アムプランの田中です。
去る2月18日(土)に、アムプラン・マーケティング・セミナーを行いました。
テーマは、『「今のところ問題はありません!」という落とし穴』。
今からの時代、人々の概念がガラリと変わります。
コロナ禍以前の状態に戻ると思っている人が多いと思いますが、
戻りません。
日本の人口の構成も変わってきます。
福岡市には、ザ・リッツ・カールトン福岡が6月には
開業予定です。
飲食店やいろんな業種でホスピタリティが
ますます必要になってきます。
よく、従業員マインド、経営者マインドなどと
言われたりもしました。
今回のセミナーは、
お客さまや社員の本当に困ったことが分かり、
上司は的確な解決策を提案できて、
売り上げが上がったり、
社員の離職が防げることができる。
すると、
東京などから大手の競合がやって来ても
びくともしません。
のほほんとしていたら、
ダメですよ。
そんなことにつながるセミナーにしたつもりです。
アムプラン・マーケティング・セミナーの目的は、
「社長や管理職は孤独だ。とよく言われますが、
その孤独を楽しめたり、また、
この変化の激しい時代を生き残るために、
新たなチャレンジをする必要があります。
そのチャレンジを、面白がって出来るような
心持にしてさしあげること。」
です。
アムプランは、福岡の中小企業を応援いたします。
今回も、ものごとの本質を見る力です。
今回のセミナーでも、その力が養われると思います。
■参加いただいた仲間の声
・「変化に気づく方法」を学んで、
自分の理想の姿が分からなかったのが、
何となく分かるようになりました。
・課題に落とし込む方法を具体的に学び
それを実行して行くことで、
問題が解決していくんだとわかり、
福岡に競合がやって来ても、
落ち着くことができそうです。
・今回の考え方を皆で共有すれば、
面白くなりそうです。
・お客様のクレームから原因を考えて解決策を
考えていくのは、辛い作業ですが、
今回習った考え方をすれば、楽しい作業になりそうです。
早速、部下にも伝えてあげます。
■懇親会は、アトモスダイニング山口社長の
福岡市早良区西新にある
居酒屋『焼とりとぶた串 一期(いちご)』さん。
いやぁーー。
久しぶりの「焼とり」だったので、
おいしかったです。
ビールが合う。
日本酒もぐいぐいいけました。
料理も国産の牛レバ刺し、
豚バラも糸島の豚とあとどこの豚か忘れたけど
食べ比べが出来て旨かった。
しめの土鍋かしわ飯
これもうまかった。
いつの間にか時間が過ぎていて、
最終バスに乗り遅れ、
タクシーで帰りました。(トホホ)
■分かりやすいアムプラン・マーケティング・セミナーを
実施しております。
マーケティングにご興味がある方は、
どなたでも大歓迎です。
経営者の方。
個人事業主の方。
管理職の方
メンバーの方は、優しくて物静かな方が多いです。
傲慢でもなく、俺が俺がでもなく、でしゃばらず、
静かに人の意見を聞かれる方ばかりですので、
ご安心ください。
ご興味のある方は、今すぐお気軽にお問合せ下さい。
電話の場合は、092−874−7575
「マーケティング・セミナーの件でお聞きしたいのですが・・・」
とおっしゃってください。
(受付時間;午前9時〜午後7時)
(お休み:日曜)
※打ち合わせ中は、留守電になっておりますので、
会社名とお名前、電話番号をご伝言下さい。
折り返しお電話させていただきます。
※アムプランの田中は、
決して売り込みは致しませんので、
ご安心ください。
(追伸)
2023年3月のアムプラン・マーケティング・セミナーは、
3月25日(土)です。14:30〜17:30。
お申込は、今すぐ
電話の場合は、092−874−7575
「マーケティング・セミナーの件でお聞きしたいのですが・・・」
とおっしゃってください。
(受付時間;午前9時〜午後7時)
(お休み:日曜)
6〜8名様が調度いい感じです。
24時間受け中のフォームはこちらです。
福岡市のホームページ作成会社 アムプラン マーケティング・コンサルタント付きホームページ作成会社(福岡市)アムプラン。あなたの会社が繁盛する為のストーリーを一緒に作ります
福岡市の社員数が50名以下の中小企業のための集客が得意なマーケティング組織改革支援コンサルタント